年末までもう少しですよ
さしかかりましたねーもう年末まであとわずかです。
11月の終盤から、3日間。
休みを活用し、
毎週月曜に
「管理美容」なるものを、
受講しました。
毎週の休みをこーんな娘や
こーんな娘息子の時間をさいて
1日8時間をさいて
3日間
合計24時間
丸1日かけて、
「管理美容」
なるものを受講しました。
費用も18000円
この資格は、美容に3年従事した人から得られる資格で
2人以上のスタッフを率いる店舗には、1人いないといけない
そんな資格なんですね。
衛生管理を務める役割ですので大切な役割です☆
それは、百も承知ですがなんですがね
この3日間
まぁー自分の可愛い子供らですから、
まぁー可愛いったらしょうがないですよ。
当たり前ですが
特にね、娘ときたら、もう果てしないですよ、可愛さ加減は。この写メ全部僕現場にいないんですよ。
嫁が送ってくれてるんですよ。
いたいですよ、それはここに!!
そんな貴重なね。
時間を割いて行ってるんですよ。こっちは。
そんなら行かなきゃいいだろっていう意見は、お・い・と・い・て
まぁ自分の都合なので、あちらさんは知ったこっちゃないだろうけど。
結論から言ったら。
3日間かける必要のない無駄な時間があり過ぎる。
ほんっっっと、いらない話と時間が多すぎです。
3日間いらないです。
なんなら、3時間で出来ます。
やってる人の時間なり人件費なり決まりだからなり、大人の事情的な事はよぅわからんですが、
3日間を3時間に集約する事は、おそらく
今の高校生あたりに投げかけても出来るレベル
そのくらい幼稚で無駄な時間でした。
そら、数年前に事業仕分けで、
蓮舫さんにすっぱ抜かれる意味が今更身を持って分かりました。
実現まで、まだまだ数年かかるでしょう。
管理美容資格はいらないと。
個人的な見解になりますが、
管理美容とは
衛生面でちゃんとしようよ。法律に基づいて。
って事なんですよね。
そら大事です。
ただね。
3日間もいらんwww
しかもね、やってる事、専門学校で全部やってる事なんですよ。
復習で3日間の時間と18000円かけてって。
蓮舫さん。あんた仕分けたんやから、後処理マジでお願いします。
今年1番疲れたわ。
身を持って体感しましたし、再確認しましたー😭
無駄な時間マジでつかれる。。。
でも、管理美容師の認定書が、賞状みたいでテンション上がりますよ。
なんやこの達成感。www
終わりよければ全て良しって昔の人もよく言うたもんやで。
しつこいようやけど、
「管理美容」
本当見直さんばいけんと思う。
3日間寝倒した奴が取れるくらいやけんなー。別いいけど、彼、管理出来んやろwww
国も彼、管理出来んでしょうにwww
0コメント